楽天市場のダイヤモンド会員なら毎年お誕生日に700ポイント獲得!さらに、楽天プレミアムカード利用でポイント1%還元!
どうも、こんばんは。綾崎です。
今年も、無事にお誕生日バースデープレゼントとして 700ポイント を獲得できたので紹介します。
楽天市場のダイヤモンド会員なら、誰でも簡単に楽天ポイントを受け取れるので参考にしてみて下さい。
ダイヤモンド会員以外でも、各会員ランクに応じてお誕生日ポイントが貰えます。
とりあえず、貰えるポイントは獲得しておきましょう。
楽天会員ニュースを購読(メルマガ登録)
お誕生日ポイントを獲得するためには、楽天会員ニュースを購読する必要があります。
楽天会員ニュースのメルマガ登録すると、誕生月の上旬から中旬までにメールが届きます。
メールのタイトルは「お誕生月おめでとう!700ポイント進呈&特別会場ご招待【楽天】(2018/10/15)」
届いたメールから「受け取りはこちら」をクリックします。
次に、ダイヤモンド会員のあなたへポイントプレゼントお誕生日おめでとう
この画面の「ポイントゲット!」をクリックします。
これだけで、完了です。
今月お誕生日を迎えるダイヤモンド会員のあなたへ 700ポイント 獲得しました!
ただし、期間限定ポイントなので、お誕生月の月末までにポイントを利用して下さい。
各会員ランクのポイント数
今回、紹介したお誕生日ポイントは、ダイヤモンド会員以外のランクでも獲得することができます。
ただし、レギュラー会員だけはポイントが貰えないようです。
ダイヤモンド会員 700ポイント
プラチナ会員 500ポイント
ゴールド会員 300ポイント
シルバー会員 100ポイント
ポイントは貰っておいて損はないので、必ず獲得して下さい。
楽天会員ニュースを購読する方法
お誕生日ポイントを獲得するために、まずは楽天会員ニュースをメルマガ登録して下さい。
▼ 楽天会員ニュースをメルマガ登録する方はこちら
【誕生日の方へ】メール購読で楽天スーパーポイントプレゼント!
「今すぐ楽天会員ニュースを購読する」⇒「このメルマガを登録する」をクリックします。
これだけで、メルマガ登録は完了です。
誕生月のバースデー特典一覧
楽天市場からのお誕生日プレゼントは、700ポイントだけではありません。
お誕生日プレゼントは色々な特典があるので、届いたメールをチェックしてみて下さい。
▼ 【楽天市場】 誕生月のバースデー特典はこちら
【楽天PointClub】:楽天からのバースデー特典
楽天ブックスでポイント2倍
▼ 2016年 【楽天ブックス】 お誕生月エントリーで楽天ブックスポイント2倍キャンペーン!
お誕生日プレゼントの中でも、私が1番オススメなのは楽天ブックスでポイント2倍になる特典です。
私が、個人的に楽天ブックスで買い物することが多いからなんですけど、これは嬉しい特典ですね。
お誕生月の1ヶ月間だけですが、楽天ブックスでの買い物がポイント2倍になります。
しかも、上限ポイント数は10,000ポイントです。※2016年10月時点
これは、すごいですよ。上限の10,000ポイントを超えるためには1ヶ月で100万円ですからね。
11月25日に、楽天ポイントが付与されたので追記します。
「メディア」と「本」で別々にポイントが付与されましたが、合計すると1,465ポイント獲得です。
もらえたポイント数は少ないんですけど、お誕生月だけの特別感があって嬉しいですね。
▼ 2017年 【楽天ブックス】 お誕生月エントリーで楽天ブックスポイント2倍キャンペーン!
2017年から上限ポイント数は1,000ポイントに変更されています。
上限1,000ポイント ÷ 0.01 = 100,000円
特典ポイントの1,000ポイントが付与されたので記録しておきます。(2017年11月25日)
上限ポイント数が1,000ポイントになってしまったことは残念ですが、楽天ブックスで買い物することが多い人はキャンペーンにエントリーして、ポイント2倍を獲得して下さい。
▼ 2018年 【楽天ブックス】 お誕生月エントリーで楽天ブックスポイント2倍キャンペーン!
2018年も上限ポイント数は1,000ポイントです。
上限1,000ポイント ÷ 0.01 = 100,000円
特典ポイントの914ポイントが付与されたので記録しておきます。(2018年11月25日)
うっかりしてました。上限ポイント数まで購入していると思っていたら予約商品対象外でした。
楽天プレミアムカード利用ポイント2倍
さらに、お誕生月だけ楽天プレミアムカードを利用して買い物すると、ポイント1%多く加算されます。
通常の楽天カード(一般)では貰えない特典なので、楽天プレミアムカードだけの優遇ポイントです。
バースデープレゼントとして、楽天市場・楽天ブックスのお買い物がポイント6倍になります。
もちろん、楽天スーパーSALEやお買い物マラソンなど、買いまわりでポイントも重複して獲得できます。
※+3%は、楽天市場で開催中の「スーパーポイントアッププログラム」の特典となります。
ただし、楽天市場(楽天ブックス含む)の買い物で、楽天プレミアムカード決済することが条件です。
楽天ポイントや楽天Edyなどで支払いした買い物は、対象にならないので注意して下さい。
なぜか、ポイント3倍って記載されていますが、通常ポイント1倍+特典ポイント2倍ではありません。
たぶん、ポイント3倍の内訳は、通常ポイント1倍+楽天カード利用ポイント1倍+楽天プレミアムカードお誕生日月ポイント1倍のことだと思うので、特典ポイントは決済金額の1%分となります。
楽天プレミアムカードを利用している人は、お誕生月だけカード決済を優先するほうがいいでしょう。
▼ 私も利用している楽天プレミアムカードに新規入会&利用で最大13,000ポイント獲得!詳細はこちら!
当サイトでは、楽天ポイントを効率よく獲得できる方法を紹介しています。
楽天ポイントを貯めている方は参考にしてみて下さい。
楽天市場の売れ筋ランキング
▼ 関連リンク
【誕生日の方へ】メール購読で楽天スーパーポイントプレゼント!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ショップのFacebookページをいいね!してポイント5倍!GOGOキャンペーン 2014年7月5日開催
こんばんは。どうも、綾崎です。 9月20日にFacebookでいいね!ポイントが付与された
-
-
【楽天市場】 お買い物マラソンの買いまわりキャンペーンで9,936ポイント獲得できました。(開催期間:2017年3月31日~4月6日)
どうも、こんにちは。綾崎です。 3月31日から、楽天市場で開催された「お買い物マラソン」の
-
-
ポンカンキャンペーン ポイント履歴 2013年12月分
こんばんむ~ん、どうも綾崎です。 当ブログでは、楽天市場のポンカンキャンペーンで獲得したポ
-
-
ポンカンキャンペーン ポイント履歴 2014年7月分
どうも、こんばんは。綾崎です。 9月20日に7月分のポンカンキャンペーンポイントが付与され
-
-
ショップのFacebookページをいいね!してポイント5倍!GOGOキャンペーン 2014年1月11日開催
こんにちは。綾崎です。 楽天ポイントを貯めている方には、おすすめのFacebookでいいね
-
-
楽天スーパーSALEの買いまわりで10,000ポイントGET 2016年3月26日開催
どうも、こんばんは。綾崎です。 2016年3月26日から、楽天市場で開催された楽天スーパー
-
-
【楽天SHOWTIME】 楽天スーパーSALE!ポイント77倍キャンペーン
どうも、こんにちは。綾崎です。 5月30日から楽天市場で開催されていた楽天スーパーSALE
-
-
【楽天市場】 ジャンルラリーの買いまわりで10,000ポイントGET 2016年11月19日開催
どうも、こんにちは。綾崎です。 2016年11月19日(土)20:00から、楽天市場で開催
-
-
楽天ポイント獲得結果 2014年は1年間で合計64万3,048ポイントでした。
どうも、明けましておめでとうございます。綾崎です。 2014年は1年間、獲得した楽天ポイン
-
-
【楽天市場】 超ポイントバック祭で上限ギリギリの11,997ポイント獲得できました。(開催期間:2017年12月22日~12月25日)
どうも、こんにちは。綾崎です。 12月22日(金)から、楽天市場で開催された「超ポイントバ
ダイヤモンド会員です
8月誕生日です
楽天ナビなどで見てもバースデーポイントがもらえる会員ニュースが登録してあるのか?毎月もらえる70ポイントのメールが来ているのか?よくわかりません
自分は登録してあると思っていましたが…すごくわかりにくいです。
登録してあるのをどうやって確認したら良いですか?
わかりやすく 見やすいようになりませんか?
そもそも今年はバースデーポイントもらえるのか?毎月の70ポイントもらえるメールきているのか?知りたいです!!!
菊地奈美さん、お誕生日おめでとうございます。
8月ってことは来月ですね。
まず、毎月もらえる70ポイントなんですけど、これはボーナスポイント福引のことだと思います。
この福引は3月分を最後に終了しています。『ポイント明細のお知らせ』というメルマガ登録が必要でした。
次に、バースデーポイントですが、こちらの特典は今年も継続しています。
『楽天会員ニュース』というメルマガ登録が必要です。
メルマガ登録の確認は、「my Rakuten」⇒「会員情報管理」⇒「登録メルマガ確認・変更・配信停止」⇒「楽天からのメルマガ」から確認できるようです。『楽天会員ニュース』が登録中になっているか確認してみて下さい。
バースデーポイントのメールが届くのは、8月中旬頃になると思いますよ。