【楽天市場】 ショップ買いまわりキャンペーンの攻略方法
最新更新日 :
カテゴリー : 楽天ポイントの貯め方, 買いまわりキャンペーン
どうも、こんばんは。綾崎です。
このページでは楽天市場のショップ買いまわりキャンペーンについて攻略方法を説明します。私の経験から各キャンペーンごとに攻略方法をまとめていきたいと思います。
楽天市場では毎日いろいろなポイントキャンペーンが開催されていますが、いつ注文すれば1番多くポイントがもらえるのか分からないって方もいると思います。
そんな方は『お買い物マラソン』や『楽天スーパーSALE』が開催されている期間だけに注文すればいいと思います。この期間に注文すると1番楽天ポイントが多くもらえます。
なぜなら、10件のショップで注文することで楽天ポイント10倍になるショップ買いまわりキャンペーンが開催されるからです。この他に開催されているキャンペーンと重複してポイントをGETすることで、楽天ポイントの還元率は25~30%ぐらいになります。
まずは、ショップ買いまわりキャンペーンを攻略することから始めましょう。
ショップ買いまわりキャンペーンとは
「ショップ買いまわりキャンペーン」とは、お買い物マラソンや楽天スーパーSALEが開催されている対象期間中に1,000円以上(税込み)の商品を複数の店舗で購入すると、購入した商品のポイントが最大10倍(通常ポイント1倍+特典ポイント9倍)になるキャンペーンです。
ショップ買いまわりキャンペーンは簡単に言うと倍倍キャンペーンです。
ショップ買いまわり10件達成するコツ
私は今でも毎回レポート用紙に1件目~10件目まで数字を書いて、
注文した「ショップ名」「合計金額」「ポイント」を記録しています。
ペンで用紙に書き出すことで意識的にショップ10件を達成するようになります。
頭の中だけで記録しておくよりも、目に見えるように形にすると目標を達成しやすくなるはずです。後ほど、ポイント計算したい時にもまとめておくと便利です。
ショップ名 | 合計金額 | ポイント | |
---|---|---|---|
1 | ソフマップ楽天市場店 | 11,835円 | +116 |
2 | ネットショップ駿河屋 楽天市場店 | 3,286円 | +31 |
ネットショップ駿河屋 楽天市場店 | 3,103円 | +31 | |
3 | ゲンキー | 5,458円 | +53 |
4 | ロジテックダイレクト@楽天市場店 | 10,660円 | +106 |
5 | コスメボックス | 6,200円 | +62 |
6 | 高級和牛専門店 セゾンブシェ | 6,679円 | +65 |
7 | コリアタウンのお肉屋さん | 3,980円 | +39 |
8 | 酒のやまや 楽天市場店 | 7,380円 | +73 |
9 | リカーBOSS 楽天市場店 | 8,298円 | +82 |
10 | 楽天ブックス | 12,377円 | +122 |
楽天ブックス | 10,935円 | +109 | |
楽天ブックス | 10,638円 | +106 | |
楽天ブックス | 11,566円 | +115 | |
総合計 | 112,395円 | +1,110 |
当サイトではこのような感じで購入した履歴をまとめています。
私も初めてショップ買いまわりに挑戦した頃は10件も買い物ができずに苦戦しました。しかし、毎回ショップ買いまわりで購入した履歴を記録していると、リピート注文するショップも増えてきて簡単に10件達成できるようになりました。
送料無料で利用しやすいお気に入りショップを見つけることが攻略のコツです。
毎月、必ず注文するビールやお肉のショップがあればそれだけで2件カウントされます。
また、同じショップでまとめて注文するのではなく、似たようなショップで別々に注文する簡単なテクニックでカウント数を増やすこともできます。
私が実際に購入したショップや商品もちょこちょこ紹介していますので、それも参考にしてもらえれば嬉しいです。あなたのお気に入りショップを探してみて下さい。
ショップ買いまわりポイント計算
ショップ買いまわりで10件達成するとポイントが最大の10倍になります。
その内訳は、通常ポイント1倍+特典ポイント9倍です。
私の購入履歴から計算すると、1,110ポイント×9倍=9,990ポイント
通常ポイントとは、私の購入履歴のように1ショップごとのポイントのことです。
注文した合計金額を100円で割った計算方法は間違いですので注文して下さい。
ショップ買いまわりポイントの計算方法
通常ポイント×9倍 ※ショップ買いまわりで10件達成することが条件
【例えば】注文した10件での通常ポイント合計が1,000ポイントの場合
1,000ポイント×9倍=9,000ポイントとなります。
ショップ買いまわりキャンペーンの注意事項
基本的に、ショップ買いまわりキャンペーンのルール詳細は安定していますが、毎回同じ条件とは限らないのでエントリーする時に確認するようにしましょう。
一番注意することは上限ポイント数です。ショップ買いまわりは10,000ポイントに設定されています。楽天市場で開催されるポイントキャンペーンのほとんどに上限ポイント数が設定されていますが、ショップ買いまわりはポイントが最大10倍になることから10,000ポイントを超えてしまう可能性もあります。もちろん、上限ポイントを超えてしまうと、その分はポイントは付与されません。
そのため、できるだけ上限ポイントを超えないように注文金額を調整することも重要です。10件のショップで買いまわりをした場合は、11万円(税込み)ぐらいを目安に注文するようにしましょう。これ以上に注文すると上限ポイントを超える可能性があります。
通常ポイントの合計では1,111ポイントまでが上限ポイントを超えないポイント数になります。計算式では、上限10,000ポイント÷特典ポイント9倍=1,111ポイントとなります。
ショップ買いまわりキャンペーンの感想
ここまで説明すればわかると思いますが、ショップ買いまわりキャンペーンで中途半端に注文するのは絶対にやめて下さい。このキャンペーンは足し算ではなく掛け算なのです。
エントリーして参加するなら必ずショップ10件の買いまわりを達成して下さい。
中途半端に注文することが1番の損なので現金を捨ててるようなものです。
10件のショップで買い物しないなら買い物しないで下さい。
▼ 関連リンク
楽天スーパーSALE / お買い物マラソン 最新情報
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【楽天モバイル】 ポイントサイト もらえるモールを経由で7,000ポイント
どうも、こんにちは。綾崎です。 現在、ポイントサイトのもらえるモールを経由して楽天モバイル
-
-
楽天イーグルス&ヴィッセル神戸の勝利ポイントを攻略する重要性
どうも、こんにちは。綾崎です。 楽天イーグルスの勝利ポイントは、今シーズン終了まで楽天カー
-
-
楽天スーパーSALEのショップ買いまわりキャンペーンで10,000ポイントGET!2015年3月1日開催
どうも、こんばんは。綾崎です。 3月1日から楽天市場で開催された楽天スーパーSALEのショ
-
-
楽天スーパーSALEの買いまわりで10,000ポイントGET 2016年3月26日開催
どうも、こんばんは。綾崎です。 2016年3月26日から、楽天市場で開催された楽天スーパー
-
-
楽天大感謝祭の買いまわりキャンペーンで7,245ポイントGETしました。
今日は2013年11月30日から12月4日まで開催された楽天大感謝祭のポイントが付与されたの
-
-
8月の楽天スーパーSALEで10,000ポイントGET!
どうも、こんばんは。綾崎です。 8月31日に開催された楽天スーパーSALE!の買いまわりポ
-
-
【楽天市場】 お買い物マラソンの買いまわりキャンペーンで10,000ポイント獲得できました。(開催期間:2018年1月6日~1月11日)
どうも、こんにちは。綾崎です。 1月6日(土)から、楽天市場で開催された「お買い物マラソン
-
-
【楽天市場】 お買い物マラソンの買いまわりキャンペーンで10,000ポイント獲得できました。(開催期間:2018年2月3日~2月9日)
どうも、こんにちは。綾崎です。 2月3日(土)から、楽天市場で開催された「お買い物マラソン
-
-
お買い物マラソン期間中でも、楽天イーグルスが勝利した翌日はポイント2倍!ショップ買いまわりとポイント2重取りができます。
どうも、こんばんは。綾崎です。 今年、2017年もプロ野球が開幕しましたね。楽天ポイントも
-
-
【楽天市場】 超ドドンパ祭のショップ買いまわりキャンペーンで6,966ポイントGET!2015年4月25日開催
どうも、こんばんは。綾崎です。 4月25日から楽天市場で開催された超ドドンパ祭のショップ買
コメント
トラックバック用URL:
コメントフィード