【楽天市場】 ブラックフライデー 私の購入履歴 2017年11月24日(金)開催 (キャンペーン期間:2017年11月24日~11月27日)
どうも、こんにちは。綾崎です。
11月24日(金)10:00から、楽天市場では「ブラックフライデー」が開催されました。
お疲れ様です。
ブラックフライデーでは、前々から欲しかったテレビを購入できたので最高のキャンペーンになりました。
それぞれのキャンペーンに合わせて購入する商品を分けることが重要だと実感しました。
追記 ⇒ ブラックフライデーで買い物したポイントが付与されたので追記します。(2017年12月15日)
10万円以上の買い物をしたので、ポイント10倍の15,000ポイント(上限)を獲得できました。
楽天市場のブラックフライデーって?どんなポイントキャンペーンなの?
お買い物マラソンや楽天スーパーSALEなどのショップ買いまわりキャンペーンではありません。
購入金額によってポイント倍率が決まる超ポイントバック祭と同じルールです。
一般的にブラックフライデーは、激安セールのイメージが強いと思います。
しかし、楽天市場では楽天らしくポイント還元でお買い得になるキャンペーンを開催しています。
そのため、ルールを把握して効率よく楽天ポイントを獲得することが重要となります。
今後、毎年ブラックフライデーが開催されることを願って参考にしていただければと思います。
キャンペーン期間:2017年11月24日(金)10:00~2017年11月27日(月)09:59
ポイント付与日:2017年12月15日(金)頃
ポイント期限:2018年1月31日(水)23:59まで
上限ポイント数:15,000ポイント
ポイントアップの仕組み
1点買いでも、まとめ買いでもOK!期間中の合計購入金額に応じて、ポイント倍率が上がるキャンペーン!
100,000円以上購入で、ポイント10倍
90,000円以上購入で、ポイント9倍
80,000円以上購入で、ポイント8倍
70,000円以上購入で、ポイント7倍
60,000円以上購入で、ポイント6倍
50,000円以上購入で、ポイント5倍
30,000円以上購入で、ポイント4倍
10,000円以上購入で、ポイント3倍
3,000円以上購入で、ポイント2倍
超ポイントバック祭の使い回しじゃないですか…
狙い目は、もちろん100,000円以上購入のポイント10倍でしょうね。
上限ポイント数
ブラックフライデーの上限ポイント数も15,000ポイントに設定されています。
これも超ポイントバック祭と同じルールになっています。
15,000ポイント÷0.09=166,666円
このあたりの金額を目安に買い物すれば上限ポイント数を超えることはないでしょう。
10件もショップ買いまわりする必要がないので、パナソニックの4Kテレビ「TH-49EX750」とかオススメです。
16万円ぐらいの商品を1点狙いも面白いと思います。
そんなわけで、私はエディオン楽天市場店さんでパナソニックのTH-49EX750を注文してみました。
販売価格158,000円だったので激安ではありませんが、ショップポイント10倍が乗ったので、エディオン楽天市場店さんで購入することに決めました。メルマガ読者限定の闇市メールが届いていました。
パナソニックのブルーレイ・レコーダー「DMR-UBX4030」とも迷いましたが、テレビの買い替えは前々から考えていたのでタイミング的には良かったと思います。上限ポイント数を超えないギリギリ狙いならオススメ!
▼ 楽天市場の最安値ショップはこちら
【楽天市場で最安ショップを見る】 Panasonic 4K対応 液晶テレビ VIERA TH-49EX750
【楽天市場で最安ショップを見る】 SONY 4K対応 液晶テレビ BRAVIA KJ-49X9000E
【楽天市場で最安ショップを見る】 Panasonic 4K対応 有機ELテレビ VIERA TH-55EZ950
【楽天市場で最安ショップを見る】 SONY 4K対応 有機ELテレビ BRAVIA KJ-77A1 [77インチ]
ブラックフライデーの期間に、100,000円以上購入したのでポイント10倍になります。
・通常ポイント(ショップポイント) ⇒ +10倍
・ブラックフライデー ⇒ +9倍 ※上限15,000ポイント
・ママ割メンバー限定!ポイント5倍 ⇒ +4倍 ※上限3,000ポイント
・SPU(スーパーポイントアッププログラム) ⇒ +7倍
・ポンカンキャンペーン ⇒ +3倍 ※上限10,000ポイント
・ハピタス ⇒ +1倍
それぞれのキャンペーンには、上限ポイント数が設定されています。
そのため、この買い物以外にも複数の買い物をしたことにより上限ポイント数を超えた場合、除くべきか?含めるべきか?細かく割って計算するべきか?…どう計算したらいいのか、悩みます。
まぁーざっくり、30%ポイント還元になれば、47,400ポイントってことになります。
楽天ポイントを貯めている方は、ブラックフライデーの期間に買い物するメリットは大きいと思います。
このチャンスに大量ポイントを獲得しましょう。
▼ エディオン楽天市場店も対象ショップ!ママ割メンバー限定!エントリーして買い物するとポイント5倍!
キャンペーン期間:2017年11月17日(金)10:00~2017年12月26日(火)9:59
楽天ポイント利用
こちら注文した時の画面です。
とりあえず、冬ボーナス特集!クーポンが配布されていたので、1,000円値引きクーポンを利用しました。
販売価格 158,000円 -1,000円(値引きクーポン利用) -130,000ポイント(ポイント利用)
それから、できる限りポイント利用したいので、楽天キャッシュと楽天ポイントを合わせて支払いしました。
1回の買い物で利用できる楽天キャッシュは10万円分まで!楽天ポイントは3万円分まで!
本当は全額ポイントで支払いしたいところですが、楽天ポイント利用には制限があるので仕方ないですね。
そして、残りの27,000円を楽天プレミアムカードで支払うことになるわけですが、ポイントサイトのハピタスで貯めたポイントを現金化していれば、それだけで買い物が出来るようになるのでお得ですよね。
▼ 私も利用しているハピタスはポイントを2重取りできるのでオススメ!
ポイントキャンペーン&クーポン
私が勝手にオススメのポイントキャンペーン&クーポンを紹介しています。
ブラックフライデーの本番は、25日(土)26日(日)なのかもしれませんね。
重複してポイントを獲得できるキャンペーンが多いのでチェックしてみて下さい。
▼ 11月25日(土)限定! 5日,10日,15日,20日,25日,30日は楽天カード利用でポイント+5倍
※楽天カード決済が対象条件です。通常比ポイント+2%多く獲得できます。
▼ 【対象ショップ限定】冬ボーナス特集!指定金額以上のご購入で最大1,500円OFFクーポン
開催期間:2017年11月17日(金)10:00~2017年11月27日(月)09:59
▼ 楽天おもちゃ大賞2017 ママ割メンバー限定!エントリーで対象ショップのお買い物がポイント5倍!
キャンペーン期間:2017年11月17日(金)10:00~2017年12月26日(火)9:59
▼ 楽天スーパーDEALの買い回りキャンペーン!楽天ブックスのスーパーDEAL対象商品でスタンプGET!
こちらは私のカウンターです。驚くほど簡単に10個スタンプGETできました。これヤバイ!チョロすぎた!
▼ 【楽天ブックス】 スーパーDEAL対象商品 15%ポイントバック!
キャンペーン期間:2017年11月20日(月)10:00~2017年11月27日(月)09:59
▼ 【楽天ブックス】 楽天カードご利用でお得!条件達成で楽天ブックスポイント最大10倍キャンペーン!
キャンペーン期間:2017年11月20日(月)10:00~2017年11月27日(月)09:59
▼ 3日間限定ポイントアップ!対象ショップポイント10倍キャンペーン!
▼ お得な7日間♪対象ショップポイント10倍キャンペーン!見逃し厳禁!!
▼ ★ハッピーチャンス★スマートフォンエントリー限定!ポイント10倍キャンペーン!
▼ 対象ショップ限定!エントリーでダイヤモンド会員はポイント10倍!
▼ ポイントでさらにお得に♪対象ショップポイント10倍キャンペーン!
▼ お得がいっぱい★4時間限定★対象ショップポイント10倍キャンペーン!
▼ 【楽天レシピ】エントリー&対象店舗で対象期間にリピート購入した方、最大1,000ポイントプレゼント!
初回購入200ポイント+リピート購入800ポイント=1,000ポイント
▼ 楽天カード決済でポイント10倍キャンペーン!
※楽天スーパーポイントアッププログラムの楽天カードご利用分を含めて10倍となります。
ブラックフライデー 私の購入履歴
ブラックフライデーの期間に購入した履歴をまとめました。
ショップ名 | 合計金額 | ポイント | |
---|---|---|---|
1 | エディオン 楽天市場店 | 158,000円 | +1,570 |
2 | 楽天ブックス | 20,750円 | +207 |
総合計 | 178,750円 | +1,777 |
※金額は税込み・送料別になります。クーポンは利用前の金額になります。
2015年1月1日から、消費税込み100円につき1ポイントで計算しています。
クーポン利用の場合、値引き後の金額からポイントを計算しています。
ポイント計算
ショップ買いまわり10万円以上買い物したので、もらえる楽天ポイントが10倍になります。
特典ポイントの計算方法は、通常ポイントの合計×9倍になります。
※残りの1倍分は通常ポイントとして付与されています。
通常ポイント合計 1,777ポイント × 9倍 = 15,993ポイント ※上限は15,000ポイントです。
獲得日:2017/12/15
キャンペーン内容:楽天市場のブラックフライデー エントリーで全ショップ対象ポイント最大10倍
キャンペーン期間:2017/11/24~11/27
獲得ポイント:15,000ポイント
▼ ブラックフライデーのルール詳細はこちらから確認して下さい。
【楽天市場】 ブラックフライデー ご利用ガイド&ルール詳細
キャンペーン期間:2017年11月24日(金)10:00~2017年11月27日(月)09:59
楽天市場の売れ筋ランキング
スポンサーリンク
関連記事
-
-
お買い物マラソン 購入履歴 2014年5月6日開催
どうも、綾崎です。こんばんは。 5月6日から開催されていた楽天市場のお買い物マラソンも終了
-
-
【楽天市場】 お買い物マラソン 私の購入履歴 2017年5月20日(土)開催 (キャンペーン期間:2017年5月20日~5月25日)
どうも、こんばんは。綾崎です。 5月20日(土)20:00から、楽天市場では「お買い物マラ
-
-
楽天スーパーSALE 私の購入履歴 2016年12月3日開催
どうも、こんばんは。綾崎です。 12月3日(土)19:00から楽天市場で「楽天スーパーSA
-
-
【楽天市場】 超ドドンパ祭 私の購入履歴 2015年7月19日開催
どうも、こんばんは。綾崎です。 7月19日20:00から楽天市場で超ドドンパ祭が開催されて
-
-
【楽天市場】 お買い物マラソン 私の購入履歴 2018年2月3日(土)開催 (キャンペーン期間:2018年2月3日~2月9日)
どうも、こんばんは。綾崎です。 2月3日(土)20:00から、楽天市場では「お買い物マラソ
-
-
楽天市場 お買い物マラソン 購入履歴 2014年11月1日開催
どうも、こんばんは。綾崎です。 11月1日から開催されていたお買い物マラソンで購入した商品
-
-
楽天スーパーSALE! 購入履歴 2014年3月2日開催
どうも、こんばんは。綾崎です。 今日は、2014年3月2日から6日まで開催された楽天スーパ
-
-
【楽天市場】 超ポイントバック祭 私の購入履歴 2018年8月25日開催 (キャンペーン期間:2018年8月25日~8月28日)
どうも、こんばんは。綾崎です。 8月25日(土)00:00から、楽天市場で「超ポイントバッ
-
-
【楽天市場】 ブラックフライデー 2017年11月24日(金)に開催!
どうも、こんばんは。綾崎です。 楽天市場で開催されるポイントキャンペーンの最新情報です。
-
-
楽天スーパーSALE 2020年6月4日開催! ポイントキャンペーン情報 2020年6月4日(木)20:00~6月11日(木)01:59
どうも、こんばんは。綾崎です。 6月4日(木)20:00から楽天市場で 楽天スーパーSAL
コメント
トラックバック用URL:
コメントフィード