楽天市場のスーパーポイントアッププログラムで楽天ポイント7倍になりました。
最新更新日 :
カテゴリー : SPU スーパーポイントアッププログラム
どうも、こんばんは。綾崎です。
先月、2016年1月から楽天市場で開始されている「スーパーポイントアッププログラム」で、私も楽天ポイントがMAXの7倍になりました。スーパーポイントアッププログラムを攻略するために注意点をまとめようと思います。
楽天ポイントを貯めている方は参考にしてみて下さい。
各種サービスの組み合わせは自由!ポイント最大7倍
まず、ポイントアップになる条件のサービスを確認してみましょう。
楽天カードまたは楽天プレミアムカードの利用
楽天市場アプリで買い物
楽天モバイルに契約
このような話になると、何かに申し込んだり、アプリをインストールしたりは面倒だと感じる方も多いと思います。
しかし、条件になるサービスは上の3つです。たったの3つだけですよ。
こんなに簡単に、楽天ポイントがいつでも7倍になるなんて最高ですね。
上の画像が、私のベースポイントです。あなたのベースポイントの内訳も確認できます。
▼ スーパーポイントアッププログラムの確認はこちら
スーパーポイントアッププログラムのベースポイント
私は、以前から楽天プレミアムカードを所有していて、楽天市場アプリも利用していたので、何もしなくてもポイントは6倍の状態でした。さらに今回、楽天モバイルに申し込んだので最大の7倍になりました。
楽天ポイントを貯めている人なら、私と同じ状況の人は多いんじゃないでしょうか。
やっぱり、楽天モバイルに切り替えるってことがハードル高めみたいですね。
先日も書きましたが、私は17年と10ヶ月使い続けたドコモから楽天モバイルに移転しました。
携帯電話会社は長く使い続けてもメリットはほとんどありません。今までもこれからも長期契約者は、搾取され続ける宿命なのです。格安スマホが当たり前の時代になれば、どこでも新規の客を取るために必死になるでしょう。固定客なんて二の次、三の次に決まっています。お前だれだよ状態、そんな扱いです。
…別に、ドコモを悪く言う気もありませんが、新規契約者がもらえるキャッシュバックの金は、長期契約者が負担しているのと同じことですからね。一部の損失を多数の契約者が補っているかと思うと、納得いかねー!
まぁ~少し大げさに怒っているように書いてますが、ただ自分の生活スタイルに合うと思ったのが、楽天モバイルだったのです。それだけのことですね。
▼ 楽天モバイルの詳細はこちら
楽天モバイル:月額1,250円からの格安スマホ(スマートフォン)格安SIM
スーパーポイントアッププログラムの注意点
スーパーポイントアッププログラムを攻略するための注意点は、この3つになります。
楽天カードまたは楽天プレミアムカードは、決済した金額分だけが対象になる。
楽天市場アプリは、毎月1回以上アプリから注文することで対象になる。
楽天モバイルは、通話SIM(月額1,250円から)の契約が対象になる。
楽天カードまたは楽天プレミアムカードの注意点
楽天カードに関しては、もう説明も必要ないと思いますが、年会費10,800円以上お得になるって人は楽天プレミアムカードに切り替えたほうがいいでしょう。通常の楽天カードは年会費無料ですが、楽天プレミアムカードは年会費がかかります。しかし、楽天市場で買い物することが多い人なら、10,800円を払っても楽天ポイントをたくさんGETできます。このスーパーポイントアッププログラムのおかげで、年会費を簡単に回収できるようになりました。ポイント以外にも優遇されることがあるので、自分のスタイルに合うほうを選べばいいと思います。
▼ 楽天プレミアムカードの詳細はこちら
プライオリティ・パスに無料登録可能!楽天プレミアムカード
スーパーポイントアッププログラムでは、楽天カードで決済した金額分だけが対象になります。そのため、楽天ポイントで支払いをした金額分は対象外となります。もちろん、通常ポイントは楽天ポイントで支払いをしてもポイントが付きます。これが、本当にややこしくてわかりにくいんですよね。
とりあえず、楽天市場の買い物はできる限り楽天カードで決済するようにしましょう。
楽天ポイントはできる限り楽天Edyに交換するか、楽天ポイントが使えるリアル店舗で消化するようにしましょう。その他、楽天トラベルや楽天オークションに楽天レンタルなど、特典の対象に関係ないサービスで消化したほうがいいでしょう。
楽天市場アプリの注意点
次に、楽天市場アプリの注意点ですが、まずインストールして毎月1回以上アプリから注文する必要があります。パソコンからの注文することが多い人は、毎月のことなので忘れないように注意して下さい。
ショップ買いまわりキャンペーンの期間に、1件だけ1番安い商品をアプリから注文するように計画して下さい。なぜなら、もらえるモールなどポイントサイトを経由できないからです。楽天市場アプリは、wedブラウザではないのでポイントサイトと重複することはできません。安い商品の注文に楽天市場アプリを使うほうがいいと思います。
ついでに、ポンカンキャンペーンの「ケータイ版楽天市場」もクリアの対象になるので、毎月必ず楽天市場アプリで注文するようにしましょう。
楽天モバイルの注意点
楽天モバイルのSIMカードには、データSIM(SMSなし)とデータSIM(SMSあり)と通話SIMの3タイプあります。
スーパーポイントアッププログラムの対象になるのは、通話SIMのみなので注意して下さい。
それから、通話SIMの最低利用期間は開通月を1ヶ月目として12ヶ月目までとなります。
12ヶ月目以内に解約した場合は、違約金9,800円が発生しますので注意して下さい。
しかし、12ヶ月以上利用していれば、いつ解約しても違約金はかからないってことになります。
17年と10ヶ月も利用してきたのに違約金を取るドコモよりは健全だと思います。
それから、通話SIMを契約していれば対象になるので、楽天モバイルで端末を購入する必要はありません。
私のように、別でiPhoneを用意してSIMカードを挿して使うことができます。
楽天モバイルの特典ポイントが面白いのは、楽天市場での買い物が対象になる点です。
月々の携帯料金にポイントが付くのは当然ですが、携帯料金とは全く関係のない買い物にも楽天ポイント+1倍分が付くのは面白いと思いました。同じ楽天グループだから違和感を感じないかもしれませんが、ドコモの携帯を契約しているからと言って、Amazonでの買い物でAmazonギフト券をもらえることはありません。
楽天モバイルも、楽天ポイントを貯めている方にはオススメですね。
▼ 関連リンク
年会費永年無料の楽天カード
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【楽天市場】 スーパーポイントアッププログラム 2016年9月の特典7,868ポイントGET
どうも、こんばんは。綾崎です。 昨日、10月15日に楽天市場のスーパーポイントアッププログ
-
-
【楽天市場】 スーパーポイントアッププログラム 2016年5月の特典6,503ポイントGET
どうも、こんばんは。綾崎です。 今日、6月15日に楽天市場のスーパーポイントアッププログラ
-
-
【楽天市場】 スーパーポイントアッププログラム 2017年6月の特典 楽天カード・アプリ・モバイルで4,454ポイント獲得できました。
どうも、こんばんは。綾崎です。 7月15日に楽天市場のスーパーポイントアッププログラム特典
-
-
【楽天市場】 SPU(スーパーポイントアッププログラム)に楽天ブックスが参加!いつでもポイント最大8倍になりました。
どうも、こんばんは。綾崎です。 楽天市場の「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」に
-
-
【楽天市場】 スーパーポイントアッププログラム 2017年4月の特典 楽天カード・アプリ・モバイルで8,422ポイント獲得できました。
どうも、こんばんは。綾崎です。 5月15日に楽天市場のスーパーポイントアッププログラム特典
-
-
【楽天市場】 スーパーポイントアッププログラム 2017年5月の特典 楽天カード・アプリ・モバイルで8,620ポイント獲得できました。
どうも、こんばんは。綾崎です。 6月15日に楽天市場のスーパーポイントアッププログラム特典
-
-
【楽天市場】 スーパーポイントアッププログラム 2017年3月の特典 楽天カード・アプリ・モバイルで12,815ポイント獲得できました。
どうも、こんばんは。綾崎です。 4月15日に楽天市場のスーパーポイントアッププログラム特典
-
-
【楽天市場】 SPU(スーパーポイントアッププログラム) ポイント最大8倍!2017年10月の特典は15,276ポイント獲得できました。
どうも、こんばんは。綾崎です。 最近になってこの「SPU(スーパーポイントアッププログラム
-
-
【楽天市場】 スーパーポイントアッププログラム 2016年6月の特典8,286ポイントGET
どうも、こんばんは。綾崎です。 昨日、7月15日に楽天市場のスーパーポイントアッププログラ
-
-
【楽天市場】 スーパーポイントアッププログラム 2017年2月の特典8,048ポイントGET
どうも、こんばんは。綾崎です。 3月15日に楽天市場のスーパーポイントアッププログラム特典
コメント
トラックバック用URL:
コメントフィード